現地デモ&試用貸出まで柔軟に対応

導入までの流れ

本WEBページからメール、もしくは電話(フリーダイヤル)等で、デモ等のご希望などをご連絡いただきます。
弊社よりお電話させていただき、導入検討内容(お客様事情)の確認と、以後の対応希望について確認いたします。
※基本としては現地でもを行って、そのまま製品をお貸出しさせていただく流れです。
※現地デモなしの貸出を希望される場合はご相談ください。
弊社(岐阜県岐阜市)までご来社いただき製品のデモをご覧いただきます。(関連する他製品も合わせた対応も可能)
その時点でわかる情報での仮見積書を提出させていただき、予算的に検討可能な範囲であるかどうか確認させていただきます。
※ご予算見込みと仮見積額の隔たりが大きい場合は、訪問対応を見合わせていただくこととなります。
現地で行うデモの詳細な内容について調整させていただきます。
調整事項は下記の3つの「デモンストレーションタイプ」によって異なります。
弊社よりお願いするお客様側の準備事項をすすめていただきます。(内容は都度調整)
現地に訪問させていただきデモンストレーションを実施いたします。(内容や時間は都度調整)。
現地デモ後、ご希望に応じそのままお貸出し(Max3ヵ月)することも可能です。(貸出書への署名等必要)
ご希望の期間ご試用いただき、製品の効果を納得いくまで確認いただけます。
ここまでを総合してハードウエア、ライセンス数、オプション有無、カスタマイズの有無と内容等を確認し仕様を固めます。
カスタマイズがある場合は、カスタマイズ仕様書(画面デザイン)を作成します。
カスタマイズの詳細を調整し、仕様を確定させます。(基本的にはメールと電話による対応)
カスタマイズの詳細を調整し、仕様を確定させます。
最終発注判断をいただきます。

デモンストレーションについて

デモンストレーションにつきましては、以下3つもパターンで実施できます。※パターンによって実機デモが出来ない機能があります。

【現地デモパターン1】 ネットワークなしで実施

事前準備が容易ですが測定プログラム自 動起動機能は実施できません。

【デモンストレーションの内容(手順)】※内容は希望に応じ変更します

事前準備: メジャートレーサーのインストールと設定(お客様PCの場合)

1:製品の概要、導入効果の説明
2:測定機器での結果ファイル出力(必要に応じ設定変更と測定を実施しUSBメモリでPCに移動)
3:結果ファイルの取り込み設定及び品番と検査表の登録
4:結果ファイル取り込み実演(手動取り込み or 自動監視取り込み)
5:ノギスなどインプットツールによるデータ入力実演
6:登録検査データの検索とエクセルX管理図、Xbar-R管理図、ヒストグラム出力(デモ用データにて)
7:各種オプション機能の実演(デモ用データにて)

【デモに必要な時間(一般例)】

事前準備: 30分
動作デモ: 2時間程度

【お客様に準備いただくもの】
・メジャートレーサー用PC(以下指定使用)
 OS:Windows 7 or 8
 Bit:32bit ※デモは32bit限定
 CPU:3GHz以上
 メモリ:2GB以上
 画面解像度:1366 x 768 程度以上
 必要ソフト:Excle 2007以降版
・測定機器(デモ中占有できること)
・測定物と治具、測定プログラム一式
・測定具(インプットツール付)
・USBフラッシュメモリ(社内使用許可済)

※PCはデモ後にそのままシステムを貸出希望の場合は必須です。貸出を希望しない場合は、弊社のデモ用PCで対応いたします。

【現地デモパターン2】 ネットワークありで実施

ネットワークの準備が必要ですが測定プログラム自動起動機能が実施できます。

【デモンストレーションの内容(手順)】※内容は希望に応じ変更します

事前準備1: メジャートレーサーのインストールと設定(お客様PCの場合)
事前準備2: ネットワークの詳細設定と作動確認
事前準備3: 自動起動対象機器での通信設定と動作確認

1: 製品の概要、導入効果の説明
2: 測定機器での結果ファイル出力(必要に応じ設定変更と測定を実施)
3: 結果ファイルのの取り込み設定及び品番と検査表の登録
4: プログラム自動起動操作と結果取り込み実演
5: ノギスなどインプットツールによるデータ入力実演
6: 登録検査データの検索とエクセルX管理図、Xbar-R管理図、ヒストグラム出力(デモ用データにて)
7: 各種オプション機能の実演(デモ用データにて)

【デモに必要な時間(一般例)】

事前準備: 1時間程度
動作デモ: 2時間程度

【お客様に準備いただくもの 】
・メジャートレーサー用PC(以下指定使用)
 OS:Windows 7 or 8
 Bit:32bit ※デモは32bit限定
 CPU:3GHz以上
 メモリ:2GB以上
 画面解像度:1366 x 768 程度以上
 必要ソフト:Excle 2007以降版
・測定機器(デモ中占有できること)
・測定物と治具、測定プログラム一式
・測定具(インプットツール付)
・事前のネットワーク構築と共有フォルダー作成

※ネットワークはお客様に事前にセッティング
いただくことが条件となります。

【現地デモパターン3】 ネットワークなしで機器PCで実施

事前準備が容易で測定プログラム自動起動機能も実施できます。
デモ後によりリアルな試用を行いたい場合に最適です。

【デモンストレーションの内容(手順)】※ないようは希望に応じ変更します

事前準備1: メジャートレーサーのインストールと設定
事前準備2: 自動起動機能の通信設定と動作確認

1: 製品の概要、導入効果の説明
2: 測定機器での結果ファイル出力(必要に応じ設定変更と測定を実施)
3: 結果ファイルの取り込み設定及び品番と検査表の登録
4: プログラム自動起動操作と結果取り込み実演
5: ノギスなどインプットツールによるデータ入力実演
6: 登録検査データの検索とエクセルX管理図、Xbar-R管理図、ヒストグラム出力(デモ用データにて)
7: 各種オプション機能の実演(デモ用データにて)

デモンストレーションの詳細につきましてはお問い合わせください。

【お客様に準備いただくもの】
・メジャートレーサー用PC(以下指定使用)
 OS:Windows 7 or 8
 Bit:32bit ※デモは32bit限定
 CPU:3GHz以上
 メモリ:2GB以上
 画面解像度:1366 x 768  程度以上
 必要ソフト:Excle 2007以降版
・測定物と治具、測定プログラム一式
・測定具(インプットツール付)
 ・事前のネットワーク構築と共有フォルダー作成

【お客様に準備いただくもの】
 事前準備: 45分程度
 動作デモ: 2時間程度

  Q&A よくある質問と回答

Q:どんな測定機器のデータが取り込めますか?

A:結果ファイルが出力される機器であれば、ほぼすべてのデータが読み込めます。
結果ファイルから検査表に変換する機能は手動編集を行えばデータ1つ1つを自由にレイアウトできますので、取り込めないデータはほとんどありません。

Q:どんな測定機器のデータが取り込めませんか?

A:RS232C出力など、信号型の出力データは各機器毎の通信機能が必要になるため、標準では取り込めません。(実現するにはカスタマイズが必要)
その他、ノギスなどのツール類で外部出力端子がないものは取り込めません(出力自体がないため)。

Q:データベースの方式は?サーバーは必要?容量はどの程度必要でしょうか?

A:メジャートレーサー独自のテキストファイルを用いたデータベース方式となります。
通常のファイルが保存できるハードディスク等であれば問題ありません。(特別なサーバーはいりません)
データの内容は数値テキストがほとんどですので、大容量にはなりません。10GB程度確保いただければ長年使用可能です。

Q:データ書き換えは可能ですか?可能な場合は逆に制限もできますか?

A:データ取り込み後、検査表で数値は編集することはできます。
パスワードの必要な管理者の設定機能で編集自体を制限する機能も搭載しています。

Q:推奨PCのスペックは?

A:OS : Windows7 or 8    Bit:32bit or 64bit
CPU: 3GHz以上  メモリ:2GB以上  画面解像度:1366×768程度以上 必要ソフト:Excle 2007以降版
※処理機能が高度なオプション機能を用いなければ指定よりロースペックでも実用は可能です。

Q:検査作業員が使えますか? 操作は難しくないですか?

A:可能です。実際にお使いいただいております。
メジャートレーサーの機能は、検査オペレータ向けと管理者向けに分かれており、オペレータ操作は限定的な内容となります。
また、それぞれ個別の取扱説明書を準備していますので、社内展開もスムーズに行っていただきます。

Q:検保守契約等のランニングコストは必要ですか?

A:保守契約は行っていません。基本的にランニングコストは不要です。
ただし、お客様側の要因でトラブルが発生し、弊社が訪問対応を行った場などは、都度対応費用が必要となります。
他、導入後に案内された機能追加の有償バージョンアップを希望される場合は都度費用が発生します。

Q:海外への導入は可能ですか?

A:実績があり可能です。ただし、導入検討から納入までのやりとりは国内担当者様でお願いできることと、渡航や現地でのサポートを現地商社様などでお願いできることが
条件となります。※詳しくはご相談ください。

ページトップ